プロシードコレクション
こんにちは、ドマーニ日本橋です。
今日は、アメリカントラディショナル
"プロシードコレクション"のご紹介です。
プロシードコレクションは、18世紀末にヨーロッパを風靡した
新古典様式をベースに、アメリカンテイストをブレンド、
さらに現代的に洗練させました。
同じトラッド系のクィーンズライフコレクション(←イギリスの様式家具)
に比べて、アメリカンテイストなので、どことなく大らか?な感じがします。
細部のデザインは、こんな感じ・・・
テーブルやチェアーの脚。
丸い飾りと、幕板の四角い彫が印象的です。
テーブル類には、象嵌入り。
(ちなみに"象"はかたどる、"嵌"ははめるという意味があるそうです。)
クルミ材の木目に、象嵌が効いています。
ボード類の天板飾り。
装飾モールディングが、トラディショナルな雰囲気を
醸し出しています。
このように、プロシードコレクションは
暖かみのある、優しい雰囲気は、堅苦しさを感じさせない
トラッド家具として、お使いいただいています。
余談ですが・・・(^^);
日本橋界隈で配られているフリーペパー"ル・ポン"。
"わたしのグルメブックマーク"というコーナーに
ちょこっとだけ載せていただきました。
日本橋にいらしたら、ぜひ探してみてくださいね♪