ミラノサローネの話・・・karimoku編
こんにちは、ドマーニ日本橋です。
視察に行ってから、だいぶ経ってしまいましたが・・・
ミラノサローネで見てきたこと、感じたことを少しづつご紹介していきたいと思います。
ミラノサローネとは・・・
毎年4?にミラノで開催される世界最?規模の家具?本市「ミラノ国際家具?本市」の通称。
1967年より「国際」家具?本市が始まり、併催?本市も増え、巨??本市「イ・サローニ
(i saloni)」へと成?していく。
?本市会場で?われるイ・サローニ(i saloni)をはじめ、ミラノ中?街のBrea地区、トリエン
ナーレ美術館、Tortona地区など、会場外で?われるフォーリ・サローネ(Fuori Salone)を
合わせ、ミラノ全体で100万?規模の?々で賑わうデザインの祭典。同じ期間に数百カ所で
様々なイベントが開催されるため、最近では「MilanoDesign Week」とも呼ばれるように
なっている。
・・・要するに、家具の世界では、とっても有名な展示会なんです。
家具のデザイナーたちは、ここで商品を発表し、
そしてインテリアデザイナーやコーディネーターたちは、トレンドやテクニックを
手に入れて帰ります。
このサローネ、ミラノ市のお隣ロー市にある、ローフィエラ会場で行なわれる「見本市」と
ミラノ市内の各ショールームやギャラリーなどを使った「展示会」の2箇所
(ミラノ市内は点在するので、箇所で表現できないですね・・・)を見てまわります。
こちらは、ローフィエラ会場。
ながーい通路の両脇に、大きな会場が並んでいます。
終点が見えないこの通路、端から端までは、かるーくひと駅分あります。
とにかく、広いんです。
ということで・・・
まず最初に、弊社カリモクブースのご紹介。
2008年からミラノサローネ(ローフィエラ会場)に毎年出展しています。
朝日ウッドテックさんの床材に、木立の写真・・・
日本の自然を感じていただく設えです。
展示したのは・・・
ご存知『ザ・ファースト(リクライナー)』と『ソリッドボード(シアターボード)』。
2012年のグッドデザインショー受賞コンビです。
それから、「ZU48モデル」や「WU47モデル」、
ともに、木肘の加工技術や座り心地などを、海外の方に知っていただくため。
会期中、多くの方にお立ち寄りいただきました。
大きな展示会だけあって、様々な国の方がいらっしゃいました。
ザ・ファーストの座り心地、そして日本の丁寧なものづくりは、
高評価をいただけたようです。
そしてもうひとつ、弊社はミラノ市内にも出展していました。
市内3箇所で展示しているうちの、2箇所を見てきました。
こちらは「スパッツイオ・ロザンナ・オルランディ」の展示風景・・・
オルランディ女史のギャラリーです。 地下や2F・3Fと、小さな部屋が迷路の
ように続く、ワクワクする空間でした。
4年にわたりサローネに出展し続け、その影響からか今年はこういったライン
(デザイン)の商品をほかでも数多く見ることができました。
注目度も、とても高かったようです。
そして、また別の場所(ランブラーテエリア)では・・・
イタリア人女性デザイングループ「アラベスキ・ディ・ラッテ」との2度目の
コラボレーション。
出版社がセレクトした壁面いっぱいの本と、キッチン併設のラウンジでは、
いろいろなイベントが行なわれていました。
・・・ということで、
ミラノサローネkarimoku編、いかがでしたか?
日本国内だけでなく、実は海外の展示会にも積極的に出展し
日本のものづくりをアピールしているんですよ~
次回は、会場で気になった、アイテム別の傾向をご紹介したいと思います。
おたのしみに~♪